忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあ、東山・粟田神社での秋祭り奉納が終了し、集合写真をとりました。

高知ー3
パチリ☆

荷物を詰めて一路高知へ。
私はお腹がすいたが、がまん、がまん。
女の子も風呂に入りたいが、がまん、がまん。
なぜなら、高知の集合時間は明日朝10時。

ゆっくり銭湯にでも入ろうものならば、、、
間に合いません。

バスの運転手さんも、「これ、間に合うかな~」と一言。

みんな心の中{{バス降りて⇒そのまま楽屋入り⇒ダッシュで着替えて⇒そのまま出演。終わったらゆっくり温泉にでも・・・}}


(今回は行かない)伝説の男てつ{{ホカホカごはんに~♪ ポカポカお風呂~♪ あったかい布団で眠るんだろな~♪}}※この状態を俗に『日本昔話状態』といいます。

私の心{{高知と言えば、、、龍馬♪龍馬♪}}

そんなこんなで、、、バスにゆられて

ガタンゴトン、ガタンゴトン・・・

あっ、間違えました。

ブルブルブル・・・(バスですから)

女の子はスヤスヤ、スヤスヤ

私は、グーグーグーグー

みか〇つくんは、グゴーグガー、グゴーグガー

みかもつくんの横にいた部員A(怒)

やがて、高知県四万十市につきました。

高知ー5
朝、5時。

えっ!!

私は寝てしまいましたが、
ある女の子は恐くて寝れなかったそうです。

運転手さん120㎞/hぶっ飛ばしてくれて、車体はグラグラ。。。

まぁ間に合ったし、結果オーライでしょ。
運転手さんの心意気に感謝します。(いいのかな、120㎞/h・・・(笑)(汗))

さあ、ここからです。この何もない場所でこれから10時までどうしようか?とりあえず、車で待機していると。。。

高知ー6
だんだん晴れてきました。

朝、弱い私は、夜明けを見ようなんてこれっぽっちも思いません。
それなら寝ていたいのです。
しかし、久しぶりの、大自然の中の夜明けは見ないとそん。
そんな気がして、、、みましたよ。

朝焼け前。霧が立ち込めていました。

部員B「煙幕か?・・・」
部長「・・・みか〇つ、テツはどうした!!?」
みか〇つ「破壊しました。」
みか〇つ「朝日はあそこです。」
部長「ぅ・・んなに?!!」
部長「・・・んんん・・、なにをボヤボヤしとる!!霧を消せい!!追跡隊を組織しろ!!」

(山の間から太陽がのぞくと、一瞬一筋の光が空に走りました。)

みか〇つ「聖なる光だ。パピュタの位置を示している・・・。」
みか〇つ「部長に伝えろ。我々は予定通りパピュタに出発すると。」

はいはい、久しぶりにジ〇リより「ラ〇ュタ」でした。

朝焼けを見て、とてもすがすがしい気持ちになりました。

すると、、、

Sさん「よう来てくださいました。寒かったでしょう。」
えっ!!!!!?
担当のSさんが出てきてくださいました。
こんな朝早くに、、、。
今日の公演のために、昨日は遅くまで準備されてたと思います。
申し訳ない。。。

ありがとうございます。

休憩所に案内してくださいました。

高知ー7
昔焼肉屋だった店で休憩です。
焼肉屋で寝泊りとは私、初めての経験です。
イキです。

そして、お風呂も貸していただきました。(泣・嬉・喜)

なんですか、この今日初めてお会いしたのに家族のように迎えてくださる温かさ。

高知ー8
朝ごはんはパーティーみたい。

おいしくいただきました。みんなとても喜んでいました。

(か、か、か、、、、かつおのたたきが、、、おいしすぎる。。。)

「いいもの見せようね!」と気合入りまくりです。
お腹も気合も充填されて、いざ出演会場へ向かいます。

『大蛇』の上演でした。

時間もぴったり終了し、内容もよかったのではないでしょうか。
(出演中の写真はありません。すいません。私、大蛇やってましたので(汗))

いろいろな団体が出演されていましたが、その中に阿波踊りの団体がおられました。我々の出演が終了し、片付けも終わり見ることのできた唯一の団体でした。
初めてみました。
阿波踊り。
やはり、伝統芸能。

そこには身体をめい一杯に使い、踊る姿。
我々の神楽と同じように、型があるのでしょう。
奏楽が止まったときに、型を決めるのですが、『美』でした。
何回も何回も練習されているからこそ、型がきまるのでしょうね。

そして、どんどん踊られると舞台上から熱気が沸き起こっていました。そして、この写真↓

高知ー10
題して『舞台袖のまなざし』

5歳くらいの子どもと外国の方でしょうか。

団体には芸能に魅せられ、伝統を愛し、受け継ぐ人たちがちゃんといました。

いい出演でした。


高知ー11
その夜はメンバーと近くの温泉へ。

おいしいご飯を食べ、出演をして、温泉に入る。
もう最高じゃないですか。

夜は晩酌をして、みか〇つくんとぐっすり眠りました。

つづく。
                           瓜生山の風ミスター008
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
サークルメンバー
性別:
非公開
自己紹介:
島根県西部に伝わる郷土芸能“石見神楽”の習得、研究、創作に取り組んでいる団体です。
これまでに大分、高知、大阪、そして京都と全国各地で公演を行っており、冬には島根県大田市温泉津町にて
『新春神楽』という舞台公演を企画し、地元及び観光客の方々に披露しております。

2005年より京都造形芸術大学において地域に残る歴史や文化、芸術に着目し、地域活性化につなげようと
『温泉津プロジェクト』を発足しました。
毎年夏に行われるこのプロジェクトは、過疎化の進みつつある島根県大田市温泉津町を、地元の神楽団である
「石見神楽温泉津舞子連中」と京都造形芸術大学の学生による「京都瓜生山舞子連中」とが協力し地域活性化を目指し、
様々な催し物を企画し行うプロジェクトです。

2008年からサークル活動としても動き出し、夏のプロジェクトとしての活動だけではなく、
一年通して芸能の習得、研究を目的として日々精進しております。
Twitter
最新コメント
[10/18 トリーバーチ ハワイ]
[04/10 mi]
[04/10 はるぷ]
[02/19 mi]
[02/19 百花繚乱]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
P R
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 京都瓜生山舞子連中ニュース All Rights Reserved